こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 先日菊池一族を祀っている菊池神社に行ってきました。 菊池一族 1070年 太宰府の高官藤原則隆(菊池氏初代菊池則隆を名乗る)菊池に来る。 →菊池家 2代経隆(初代則隆の三男) […]
日本一周中のステキな女性「まいまいさん」から北陸パートⅡ 能登半島の写真が送ってきました。
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 2019.11.19 日本一周中のステキな女性「まいまいさん」から能登半島の写真が送ってきました。 2019.12.7今は、近畿を徘徊しております。(笑) 石川 […]
邪馬台国は福岡朝倉にあった?
こんにちは!太宰府魅力発見塾長の福田です。 先日11.12~13 福岡朝倉の平塚川添遺跡に行ってきました。 途中キリンビールでランチを食べコスモス鑑賞。 KIRIN BEER FARM &nb […]
日本一周中のステキな女性まいまいさんから北陸の写真パートⅠです。
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 2019.11.19まいまいさんから北陸地方富山、石川県からの便りパートⅠです。 次回パートⅡでは北陸地方能登半島をアップ予定です。 以下まいまいさんからのメー […]
行楽の秋!パートⅢ 各地から秋の便りが届きました。
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 各地から行楽の秋の便りが送ってきました。パートⅢです。(着順) MonQさん 2019.11.23 佐賀基山の大興禅寺 「めちゃ綺麗でしたよ!」 […]
福岡市美術館に「仙厓展」を見に行ってきました。
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 先日「仙厓ー小西コレクション」を見に行きました。 仙厓展 小西コレクションー仙厓のすべてを愛したコレクター 仙厓義梵 美濃国生まれで日本最初の禅寺である博多聖福 […]
行楽の秋!パートⅡ 各地から秋の便りが届きました。
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 各地から秋の便りが届きました。パートⅡです。 唐津のミッチーさんは全国を股にかけ多忙なビジネスをしておられます。 一方うっちゃんは刀剣や銃の一流コレクターであり、紙粘土で本物 […]
行楽の秋!パートⅠ各地から秋の便りが届きました。
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 行楽の秋で各地から秋の便りが届きました。ご覧ください。(着順) MonQさん 2019.10.15 御船山楽園 テーマ:かみさまがすまう森 住所:佐賀県武雄市 […]