こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 22.7.3の記事をリニューアルしました。 太宰府天満宮の七夕祭り 期間:7.1(火)~7.7(月) 7月7日は ●七夕祭り:19時30分 本殿 ●七夕の宴(山鹿灯籠踊り): […]
二千年ハス(大賀ハス)と舞妃蓮(まいひれん)が見頃。佐賀みやき町千栗土居(ちりくどい)公園
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 二千年ハス(大賀ハス)と舞妃蓮が見頃。 佐賀みやき町千栗土居(ちりくどい)公園 所在地:佐賀県三養基郡みやき町白壁1321 千栗土居公園は22,000㎡(約6,700坪)の敷 […]
細川家菩提寺 泰勝寺跡。悲劇のガラシャ夫人や「阿部一族」の墓も
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 2021年11月27日の記事を加筆修正しました。 泰勝寺跡 寺名は熊本藩主細川忠利が、父細川藤孝の法名「泰勝院」に由来。 住所:熊本市中央区黒髪4丁目610 細川家の菩提寺と […]
宮本武蔵が「五輪の書」を書いた熊本金峰山の「霊厳洞」
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 宮本武蔵が「五輪の書」を書いた熊本金峰山の中腹にある「霊厳洞」です。 2019年12月19日の記事を加筆修正しました。 霊巌禅寺 曹洞宗霊巌禅寺は岩戸観音を本尊として、南北朝 […]
中洲クルーズと博多湾クルーズ
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 福岡の街並みや那珂川、博多湾などの美しい景色、サンセットや夜景も楽しめるクルーズ。 中洲クルーズと博多湾クルーズ ガイドさんの「涙そうそう」を聞きながらクルーズを楽し […]
【ワン・フクオカ・ビルディング】(通称ワンビル)天神ビッグバンの象徴オープン
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾塾長の福田です。 福岡ワンビルの概要 住所:福岡市中央区天神1-11-1 TEL:0570-01-1553 2025年4月24日福ビル・天神コア・天神ビブレの跡地に「天神ビッグバン」の再開発 […]
【護摩焚き・火渡り】太宰府市かまど神社
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 護摩焚きも火渡りも一度は見てみたいと思っていたところ「歩かんね太宰府」で宝満山の麓「かまど神社・彩燈大護摩供(おごまく)の募集があったので早速申込みました。 大護摩供とは主に […]
太宰府天満宮の5つの天然記念物。大樟、夫婦樟など
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 太宰府天満宮の天然記念物は国指定が3つと福岡県指定が1つ、太宰府市指定が1つの計5つがあります。 1.国指定の天然記念物が3つ ①太宰府天満宮の大樟 1922年(大正11年) […]
日本経済大学【イングリッシュガーデン】白鳥のヒナ・春と秋のバラ園2025!開園時間や駐車場と料金は?
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 2021.11.15の記事を加筆修正しました。 日本経済大学のイングリッシュガーデンはたくさんの緑、それを彩る花々、白鳥が泳ぐ湖。開園以来多くの来園者が訪れるとても美しい場所 […]