こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 太宰府で初めてキツネノカミソリを見ました。 最初は白と珍しいオレンジの彼岸花が一緒に咲いていると思い夢中で写真を撮り、帰って見ていたらどうも花がユリに似ていて彼岸花と違うなと […]
「塾長徒然日記」の記事一覧
【ひまわり】道の駅筑前みなみの里と道の駅原鶴(バサロ)
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 一般的にひまわりの開花時期は7~9月頃ですけど真夏のイメージが強いですね。 今回掲載のみなみの里は9月の中旬、バサロは下旬が見頃でした。 なお、ひまわりはロシアとウクライナ、 […]
【彼岸花】太宰府の戒壇院と道の駅筑前みなみの里
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 今年の彼岸花の開花は例年に比べると1~2週間遅れているような気がします。 多分彼岸花は暑さが過ぎ気温が下がり始めてから開花するのではないでしょうか。 【彼岸花】太宰府戒壇院 […]
【太宰府天満宮神幸式大祭】千灯明と巫女さんの水上舞い
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 神幸式大祭は太宰府天満宮のお祭りの中でも最も大切な祭りと言われています。 太宰府天満宮神幸式大祭 福岡県の無形民俗文化財指定 神幸式大祭は平安時代の1101年大宰権帥 大江匡 […]
ペシャワール会中村哲医師が凶弾に倒れて以降の現在のアフガニスタン。4回シリーズの4回目
こんにちは。太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 2024年12月4日はペシャワール会の中村哲医師が凶弾に倒れてやがて5回目の命日になります。 2019年に凶弾に倒れた以降のアフガニスタンの現状が大変気になっていたと […]
ペシャワール会中村哲医師の原点【筑後川の山田堰】4回シリーズの3回目
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 中村哲医師がアフガニスタンの灌漑事業の参考にしたのは筑後川の山田堰。4回シリーズの3回目です。 筑後川の山田堰 迫力の水しぶきと水の音をお聞きください &nbs […]
ペシャワール会 中村哲医師のルーツ。北九州若松編。4回シリーズの2回目
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 ペシャワール会の中村哲医師がアフガニスタンで灌漑用水の建設になぜ命を懸けたのかの原点を探しに ①北九州若松に行き、 ②祖父の玉井金五郎を主人公にした伯父火野葦平の小説「花と龍 […]
ペシャワール会 中村哲医師の歩みと灌漑用水着工から死亡まで。4回シリーズの1回目
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 ペシャワール会中村哲医師の歩み。著書「希望の一滴」をまとめてみました。4回シリーズの1回目です。 「希望の一滴」著中村哲 ペシャワール会とは ペシャワール会は1983年9月、 […]
俳優 菅原文太の墓と太宰府天満宮
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 8月16日は俳優菅原文太の91回目の生誕記念日です。 菅原文太と太宰府天満宮の関係について。 太宰府天満宮 御祭神:菅原道真 俳優 菅原文太 1933年(昭和8 […]