こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 【琉球展】沖縄復帰50周年記念特別展 会場:九州国立博物館 期間:7.16(土)~9.4(日) 開館時間:午前9時30分~午後5時 夜間開館:毎週金・土曜日は午後8時まで 休 […]
「四季・イベント」の記事一覧
柳川ひまわり園。見頃を迎えています。
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 柳川ひまわり園 有明海に面した干拓地に広がる柳川ひまわり園 今50万本のひまわりが見頃を迎えています。 開園期間:令和4年7月15日(金曜日)~7月24日(日曜日) 出店と夜 […]
正法寺(通称こがえる寺)しゃぼん玉お寺めぐり
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 正法寺(通称こがえる寺) 住所:飯塚市平恒401 TEL:0948-23-4588 風鈴まつり6月~9月末 小郡 如意輪寺(通称かえる寺)の住職の息子さんが当寺 […]
かえる寺で有名な如意輪寺の風鈴まつり
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 かえる寺で有名な如意輪寺の風鈴まつり 期間:2022年6月1日(水)~9月30日8(金) 729年 行基菩薩により開創 境内には5000匹を超えるかえるの像が参拝客を迎えてく […]
太宰府天満宮の七夕祭り、山鹿灯篭踊りが特別参加
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 太宰府天満宮の七夕祭り 期間:7.1(金)~7.7(木) 風鈴の音をお聞きください。 参拝者が願いごとを書いた短冊が本殿に下げられ、参道(太鼓橋か […]
太宰府における時の記念日
「太宰府における時の記念日の行事」 「時」の大切さとともに、行事を引き継いできた先人たちの物語を伝えます。 太宰府市民遺産:第6号 場所:大宰府政庁跡(都府楼跡) 日時:6月10日、朝6:10開始 主催:辰山会(ときやま […]