こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 昨2.14(日)太宰府天満宮に飛梅の開花状況を見に行ってきました。 太宰府天満宮の飛梅の開花状況 コロナ緊急事態宣言下の人出 &nb […]
「四季・イベント」の記事一覧
太宰府天満宮の節分厄除け祈願大祭
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 2021.1.31 太宰府天満宮に飛梅の開花状況を見に行きましたら厄除け祈願大祭があってました。 厄除け祈願大祭 令和3年1月26日(火)~2月28日(日) 緊急事態宣言どこ […]
【難所が滝】20mの大つらら、自然が造った氷の彫刻
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 2021.1.11 福岡地方9日からの大雪で念願の難所ケ滝に行ってきました。 難所ケ滝(河原谷の大つららとも) 所在地:福岡県糟屋郡宇美町大字宇美 河原谷(ごうらだに)渓谷に […]
太宰府界隈の紅葉「秋の便りパート10」
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 うっちゃんから太宰府界隈の紅葉の写真が送って来ました。 以下うっちゃんです。 太宰府界隈の紅葉 11.21今日は水城の自宅から国分寺〜坂本八幡〜政庁跡〜戒壇院〜観世音寺〜天満 […]
見ごろを迎えている かまど神社の紅葉「秋の便りパート7」
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 福岡県太宰府市の竈門(かまど)神社で約300本のカエデが今見ごろを迎えています。 竈門神社は人気漫画「鬼滅(きめつ)の刃」の主人公、竈門炭治郎(たんじろう)の名前と同じという […]