こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 22.7.3の記事をリニューアルしました。 太宰府天満宮の七夕祭り 期間:7.1(火)~7.7(月) 7月7日は ●七夕祭り:19時30分 本殿 ●七夕の宴(山鹿灯籠踊り): […]
「四季・イベント」の記事一覧
【護摩焚き・火渡り】太宰府市かまど神社
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 護摩焚きも火渡りも一度は見てみたいと思っていたところ「歩かんね太宰府」で宝満山の麓「かまど神社・彩燈大護摩供(おごまく)の募集があったので早速申込みました。 大護摩供とは主に […]
日本経済大学【イングリッシュガーデン】白鳥のヒナ・春と秋のバラ園2025!開園時間や駐車場と料金は?
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 2021.11.15の記事を加筆修正しました。 日本経済大学のイングリッシュガーデンはたくさんの緑、それを彩る花々、白鳥が泳ぐ湖。開園以来多くの来園者が訪れるとても美しい場所 […]
太宰府の桜の名所、九州国立博物館のしだれ桜(雲海桜)と駐車場
こんにちは太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 2022.3.25の記事を加筆修正しました。 太宰府の桜の名所、九州国立博物館のしだれ桜(雲海桜) 九州国立博物館の森が九州有数のしだれ桜の名所になり雲海のように見えるようにな […]
【難所ヶ滝】(河原谷の大つららとも)20mの大つらら、自然が造った氷の彫刻
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 2021.1.10の記事を加筆修正しました。 難所ケ滝(河原谷の大つららとも) 所在地:福岡県糟屋郡宇美町大字宇美 河原谷(ごうらだに)渓谷にある難所ケ滝の大つららは三郡山( […]