こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
立山黒部アルペンルート
長野県側の大町市「扇沢駅」と立山町「立山駅」を結ぶ世界有数の山岳観光ルート。
扇沢駅~関電トンネルバス~黒部ダム~黒部ケーブルカー~黒部平~立山ロープウェー~大観峰~立山トンネルトロリーバス~室堂~立山高原バス~美女平~立山ケーブルカー~立山駅
6種類の乗り物を乗り継いでいきます。
関電トンネルバス
黒部ダム
所在地:富山県立山町の中部山岳国立公園内
標高:1470m
関西の電力不足を解消するために挑んだ世紀の大工事!
1956年 黒部川第四発電所建設開始
1963年 7年の歳月をかけ完成
作業員延べ人数:1,000万人
えん堤の高さ:186m、日本一
えん堤の長さ:492m
アーチ式ドーム型:両岸のウイングダムが水の圧力を受け止めています。体積が小さいのでコンクリートが少なくて済み経済的な形といえます。
堤防の上の黒い点々は人です。ダムの大きさが想像できます。
急流黒部川の落差がもたらす水流と、降水量が多く豊富な水流があることが水力発電に最適であるため、この場所に造られました。
黒部湖1455m
殉職者慰霊碑
「尊き みはしらに捧ぐ」
171名の殉職者を弔う「六体の人物像」
厳冬 黒四ダムに挑む〜断崖絶壁の輸送作戦〜NHKプロジェクトX
「高熱隧道」著吉村昭
こちらは黒部第三発電所建設工事。300人を越える殉職者を出した難工事。地熱と温泉水の噴出で坑道内は時に200℃にも達する高温の中での作業でした。
この両方を見ていたから外から見るダムの規模の壮大さだけでなくダム建設の壮絶さも思い出され、また周りの360度に広がる大パノラマの景色や空と湖の青さに映える山の雪の白さのコントラストにも感動しました。
黒部ケーブルカー
大観峰2316m
黒部平~立山ロ-プウェイ~大観峰
1700mの長さのロープウェイに雪崩の被害を避けるための支柱がありません。
頂上は立山連峰の最高峰雄山3003 m
ロープウェーの駅の真上
標高2316mの大観峰から黒部湖や後立山連峰の絶景を見下ろすことができます。
室堂(むろどう)
2450m
雪の大谷
道路を除雪した際に現れる巨大な雪壁「雪の大谷」は高い時には20mにもなるが、今年は高い時に14mだったのが今は10mになっていました。
みくりが池
北アルプスで最も美しい火山湖といわれれています。
まだ大半は氷に覆われていました。
みくりが池周辺はライチョウの出没地だそうです。
ライチョウ
最初みくりが池の道路から4~5m先に見つけた時には下の写真のようにトサカが赤く体が大きかったので「ん?」鶏かな?と思いました。
写真を撮り始めたら人が集まって来はじめ、ライチョウも慣れたもので警戒もせず夫婦で餌を啄んでいました。
私たち団体40名位の中で見られたのは私だけでなんとラッキーだったことか!
▶fukuda0917@yahoo.ne.jp
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
お疲れ様でした。昔、見た裕次郎の黒部の太陽を思い出しますね。放流は、感動ものですね。大谷では、バスから降りて雪に触れました。雷鳥に逢えるなんて凄い幸運でしたね。私は逢えませんでした。素晴らしい写真有り難うございました。
チュウ古車ビッグモーターさんコメントありがとうございます。放流見られたのですね。私たちは雪の壁を見るか6月25日からの放流を見るかで悩みましたけど雪の壁を見ました。わたしたちの団体でライチョウ見たのは私だけでしたのでとてもラッキーでした。
雪の大谷はまだ見たことはありません、一年で限られた期間ですので思っているうちにとうとう体力的に無理になってしまいました、ライチョウは保護してるとはいえ昔に比べ数が相当減ってるとか、写真に撮れたのは奇跡ですね、さすが塾長何か持ってますね。
福寿草さんコメントありがとうございました。みんなが見ているのを見たのではなく最初に見つけたその時の感動は忘れられません。本文にも書きましたように最初は「ん?」何だろう?トサカが赤く体を膨らませていて大きいから鶏かなと思っていたら歩き始めライチョウの大きさになったので「ライチョウだ!」とわかりました。
よい旅をされましたね
この3部作の中でこの黒部ダムが一番です 日常生活の中で雄大な景色を見ることはなかなかできませんので、、、、巨大ダムが出来る迄に壮絶な難工事、殉教者、、、人間の叡智と携わった方々に感謝です
インスタ映えさんコメントありがとうございます。ダムの規模の壮大さやダム建設の壮絶さ、周りの360度に広がる大パノラマの景色や空と湖の青さに映える山の雪の白さのコントラストなど黒部ダムは一番ですね。
白川郷、上高地、黒部、1番人気のコースですね。良くまとめていらっしゃるので、雪の頃、銀杏の散る秋、訪ねた思い出が又広がりました。
黒部は先日プロジェクトXで、再放送していて、感動しながら見ていました!
昭和の乙女さんコメントありがとうございます。
わたしもプロジェクトXを見ていたので壮絶さを思い返しながら見たことでした。
上高地は水も空気も緑もキレイですよね✨雪の壁はまだ行ったことないです。
ライチョウは塾長を歓迎してたのでしょうね
まいまいさんコメントありがとうございます。上高地は新緑の元、空気が澄んでいて別世界のようでした。