こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 二日市温泉の起源 二日市温泉は九州最古の温泉と呼ばれています。 天拝山の麓にある武蔵寺(ぶぞうじ)に、二日市温泉のルーツを紐解く文献があります。そこには、653年藤原虎麿(ふ […]
【ポンペイ展】九州国立博物館
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 【ポンペイ展】九州国立博物館 2022.10.12(水)~12.4(日) 全展示品写真撮影OK 南イタリアに存在した古代都市ポンペイ。前2世紀ごろにローマ帝国の植民市として繁 […]
太宰府天満宮参道で一番おいしい梅が枝餅のお店はどこ?大きさも差がある!
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 大宰府天満宮の参道にはたくさんの梅が枝餅のお店が並んでいます。 訪れた人から必ず質問されるのが「どこのお店がおいしいのですか?」 一般的に言われている人気のお […]
【ニコライ・バーグマンのフラワーアート】太宰府天満宮・かまど神社
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 ニコライ・バーグマンのフラワーアート ニコライ・バーグマン デンマーク出身のフラワーアティスト。フラワーデザイン、ファッションやデザインの分野においても世界有数の企業とも数多 […]
長崎紀行第三弾 被爆遺構「山里小学校・浦上天主堂」
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 Storchさんから長崎紀行第三弾被爆遺構「山里小学校・浦上天主堂」が送ってきました。 第一弾「軍艦島」、第二弾「平和公園」に続きご覧ください。 […]
「キリンコスモスフェスタ2022」開催中
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 「キリン・コスモスフェスタ2022」開催 10月15日(土)~11月11日(金) キリンビール 福岡工場 福岡県朝倉市馬田3601 開花状況など、キリンビール福岡工場コスモス […]
国の一般会計歳入・歳出と消費税わかりやすく!
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 国の一般会計歳入・歳出と消費税わかりやすく! 2020年度 ①国の一般会計歳入(国の収入) ・公債金 32.6兆円 ( […]
御笠組巡番報恩講(大法要)於西正寺
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 私の菩提寺太宰府の西正寺で「御笠組巡番報恩講(大法要)」のお勤めがありました。 御笠組巡番報恩講(大法要) 2022年10月22日(土)~23日(日) 報恩講とは 浄土真宗の […]
長崎紀行 第二弾「平和公園」
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 Storchさんから長崎紀行第二弾「平和公園」が送ってきました。 第1弾「軍艦島」は掲載済み、次回第3弾は「山里小学校・浦上天主堂編」と続きます。 お楽しみにしていてください […]