こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。

福岡筑紫野にある天拝山。写真の枚数が多いので4回シリーズでお届けします。

今回は1回目です。

 

天拝山自然公園

武蔵寺前の池

 

花の名前「カッシア」でしょうか。

 

公園の泉水の中にある「筑紫野に立つ虎麿」

創建にかかわったといわれている藤原虎麿

 

武蔵寺

武蔵寺は天台宗椿花山武蔵寺といいます。九州最古の仏蹟といわれご本尊さまは椿樹の一本彫りの薬師如来さまで昔から身心の病気を治してくださる仏様として信仰されてきました。

 

武蔵寺の石碑

 

山門

 

 

5.29睡蓮の花が見ごろでした。

 

キレイに咲いていました!

 

つい手を合わせたくなる程キレイでした。

 

山号 椿花山  

 

本堂

 

御本尊薬師如来

病気や災厄を追い払う強い力をお持ちの仏様

 

 

紫藤の滝

901年菅原道真は大宰府に左遷され、天拝山に登って無実を訴えたとされています。

その際、この「柴藤の滝」で身を清めたといわれています。

 

新緑がキレイでした。鳥居には「天満宮」と書かれています。

 

柴藤の滝

 

ここから左が「天神さまの径」の登り口

 

 

 

 

 

太宰府に住んで約30年になりますけど今までに登ったのは1回しかありませんでした。

来週福岡市東区にある立花山に登るのにトレッキングシューズを買い履き慣らしのために今回は行きました。

武蔵寺、柴藤の滝の勉強ができました。

お問い合わせ・ガイドの依頼はコチラから
fukuda0917@yahoo.ne.jp

塾長より

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。

これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。