こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
「白鳥がタマゴを温めています。白鳥パート1」、「白鳥のヒナの誕生。白鳥パート2」に続き今回は「白鳥のヒナの初泳ぎ。白鳥パート3」です。
イングリッシュ・ガーデン
場所:福岡県太宰府市五条3-11-25(日本経済大学内)
①「白鳥がタマゴを温めています。パート1」
②「白鳥のヒナの誕生。パート2」
③今回は「白鳥のヒナの初泳ぎ。パート3」です。
4月12日 (産まれて2日目)
日除けが出来、大勢の見物客が押し寄せています。
池の全体像と白鳥の住み家
左上のコーナーが白鳥の住み家
池の四隅に同じように盛り土を作ってあるのに人が一番近ずく左上のコーナーに住み家を作っています。
多分、人が近ずくとカラスやイタチなどの外敵が近づかないことを知っているからだと思います。
12:04 特派員
(特派員さんは住まいがイングリッシュ・ガーデン近くのサークル仲間)
皆さまごめんなさいね!私独り占めしてしまいました。始めての水面移行、勇気ある子から順に入水、仕方なくか滑り落ちて入っていった子も、なんでも最初にやりたがる子ちゃんがママ鳥の背中によじのぼろうとするのですが、何回も失敗😵💧子供達の初入水を見届けてたのは私だけ!この世の幸せ😆🍀を独り占めしている気持ちでした。
みんな出揃ってエサを食べ始めました。
食事が終わってパパとママが誘導池の奥へとすすんでいきます。
12:14 特派員
とうとう背中に乗れました。でもスルッと落ちてしまいました。溺れたり行方不明はないとは思うものの10の子供の数をしょっちゅう数えてしまいます❗
遠くの島を目指しパパの誘導の下、ママを必死に追いかけるヒナたちのけなげな姿をご覧ください(Kさん)↓
早速両親による自然界で生きるための先ず体力を付ける教育が始まったと思います。
・4月10日(産まれた日)
・4月11日 (産まれて1日目)一日中巣の中
・4月12日(産まれて2日目)巣から離れ初泳ぎ、エサを食べ始める
・4月13日(産まれて3日目)遠くの島まで泳ぐ
・4月14日(産まれて4日目)昨夜来の雨、どうしているのかな?(後述)
13:15 特派員
1時間以上水面移動で子供達すっかりお疲れの様子。寄り集まってウトウトしてます。
パパは片時も離れず家族を見守っています。
ヒナはいつもママの後を追っかけママ待って~!
13:19 特派員
去りがたいのですがここで寝泊まりするわけにもいきません。また明日‼️
15:55 Sさん
帰りにハクチョウのヒナを見ました。生まれてたった3日で10羽全部が泳いでエサもついばんでました。すごい生命力👻
17:00 特派員
私のいる間に池の木道沿いに パパとママから離れまいと一周半もついて廻った子供達生きて行くためとは言え冒険すべてが初体験。疲れただろうな~きょうだい。沢山で明日もガンバろうね‼️
17:23 特派員
お池を周遊、奥の方の盛り土に上がってお昼寝タイム。この光景は午後2時過ぎ、朝7時ごろ入水してたのでおそらく夜の時間のお眠り以外は水面にいると思われます。水鳥として生まれた習性ということですかね?明日は雨どうやって過ごすかなあと思いやられます。
4月14日(産まれて4日目)昨夜から雨
10:10 特派員
降りしきる雨をものともせず僕らは元気!
昨夜来の雨の中子供達の影も形もありません。
ママ鳥の羽にスッポリくるまれています。見る度に体大きくなってる子供達なのに、あっ❗見初めて10分経過、リーダー格の子1名出てきました。すぐにワラワラと全員入水、1ダースでの周遊、皆口パクパクしてます。水鳥なんだぞ僕らは強いんだぞ!
そんな声が聞こえるようです。嬉しくて胸がドキドキしてます❗
10:30 特派員
みんさん安心してくださいね!みんな元気😃✨元気です!
今一番奥の盛り土に上陸。親鳥に習って身体ブルブル羽毛毛繕い?小さいながら仕草がイッチョマエ?です 以上雨の現場から特派員
10:41 特派員
昨日まで10名の子達、ママ鳥の後を追うばかりでした。パパ鳥は少し寂しそうでしたがこの悪条件のなかで一家のパイロットとしてのパパの苦労が分かったのでしょうか半数がパパに付いています。子達の羽毛はホワホワ雨滴をはじくのですね🎵
10:49 特派員
また盛り土に上がりました。ずっと水面は冷えるのでしょうか。雨があがるまでこれを繰り返すことでしょう。
大丈夫を確認できました。安心して私も此処を離れます。離れ難いけどまた明日‼️
・イングリッシュ・ガーデンのバラは4月下旬頃から咲き始め、5月の連休頃に見頃を迎えるそうです。
今後どのように親離れしていくのかチームの仲間のみなさんとフォローしていこうと思っています。期待していてください。
▶fukuda0917@yahoo.ne.jp
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
白鳥の両親から学ぶことがたくさんありますね。塾長さん細やかな白鳥の生育の様子ありがとうございます!
ママの細やかな愛情、パパの家族を守る姿、早くも3日目にして生き抜くための体力をつける遠泳の練習など学ぶことが多々あります。
久しぶりの雨☔ですが、淡い新芽がめぶいています。白鳥の可愛い旅立ちですね。ホッとします。ありがとうございます。😊
よし子さんコメントありがとうございます。
仲間のみなさんと白鳥を観察しながらブログを作っていくのがとても楽しい作業になっています。
お早うございます。無事全員集合で元気に泳でますね。誕生後数日で泳げるなんて凄いですね。こんな可愛い景色は、いつまでも見飽きないでしょうね。全員無事成長できるのを願っています。😊有り難うございました。
マンデーかやさんコメントありがとうございます。
親の攻撃力は相当強いようですので生存率は結構高いと思われます。
10羽全て孵化したのですね👍素晴らしい写真を有り難うございました❗
けい子さんコメントありがとうございます。10羽とも元気に育ってほしいですね。
塾長さん特派員さん連日お疲れ様です。
雛達の初入水見れて幸せでしたね。
歴史的瞬間(少し大げさ?)そうそう見れる
ものではないですよね。見たかった!
移動するようになったので追っかけ
しないと見れないですね。
このフィーバー当分続きそう、、、、、!
インスタ映えさんコメントありがとうございます。初入水まさに歴史的瞬間を見られた特派員さんは四六時中の観察を続けみなさんに情報発信された神からの御褒美でしょうね。
特派員さんの実況生放送?ありがとう
ございます。
外出して帰り一番に覗きました。
雛達の様子がよくわかります。
塾長との素晴らしい連係プレーですね。
匿名さんコメントありがとうございます。今回は特派員さんとの連携プレーがうまくいき、みなさんにタイムリーに発信することができとてもよかったと思います。
ヒナ達に癒されますし、白鳥の生態、子育て、いろいろ興味深いです!
Yumikoさんコメントありがとうございます。親子を見ていると癒されるし、教えられることが多々あります。
ひなの誕生から時系列にまとめられ、非常に分かりやすいですね!
天神エージェントさんコメントありがとうございます。特派員さんがタイムリーに情報を送ってくださるのでアップしていたら時系列になってわかりやすくなったようで感謝しています。
可愛い❗️何と愛らしい親子愛でしょう?
細やかな観察の様子にも感動しました。素晴らしい…
久しぶりにホッコリしました。
無事に成長して欲しいですね。
昭和の乙女さんコメントありがとうございます。見ていると親子の愛情、夫婦の役割・愛情などとても勉強になり、子供たちにも是非見てほいいと思います。いつも思いますけど動物は引きこもったらそれが寿命ですよね。
さすがに絵になりますね😃💕
なんて優雅なんでしょう‼️
特派員さんじゃないけど、わたしもちゃんと10羽いるかな…と数を数えてしまいます。
みんな元気にすくすく育って欲しい‼️
塾長さんも仲間の特派員さんも気軽に見れるなんて、ほんとにうらやましい限りです。
また成長ぶりを教えてくださいね😃💕
ゆりさんコメントありがとうございます。昨日NHKで放送されたそうで今日は天気もいいし大勢の方が見に来られることでしょうね。
白鳥の記事は 皆さんとても興味があるようで この話をすると 興味津々です!
特に女性の皆さんは 喜んで 見ています。 日々の成長の過程を 事細やかに 報告してくれてありがとうございます。
今後の 成長も どのように 育っていくか 楽しみです。
塾長はますます 忙しくなりますね😄
トシさんみなさんに知らせていただいているからでしょうかアクセスがとても多く入って来ています。やはり子育ては女性の方がより身近に感じるからかもしれませんね。今後も成長の過程を仲間と一緒になってアップしようと思っていますので引き続き応援よろしくお願いします。
塾長さま
今日は天気がいいし、動画や写真見てたら白鳥に会いたくなって…高速に乗って行きました。
日曜だし、きっと混んでる…と心配しましたけどゆっくりと白鳥親子を眺めることができて、とても幸せな時間でした🎵😍🎵
それにしても生まれてまだ1週間なのにずいぶん大きくしっかりしてました。
ママのそばを離れずスイスイ~かわいくてかわいくていつまで見てても飽きません(笑)見学の方が池に落とされるレタスをひなたちは元気よく食べてました😃💕
白鳥のこと教えて頂いて良かったです。ありがとうございました♥️
ゆりさん喜んでいただいたのなら高速で来られた甲斐がありよかったですね。もうそんなに大きくなっていますか。日に日に成長するのでしょうね。太宰府天満宮はこれから楠の若葉、花しょうぶの季節を迎えます。機会があればまたお越しください。