こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
先日友だちと飯塚の旧伊伝殿右衛門邸にひな飾りを見に行ってきました。
旧伊藤伝右衛門邸のひな飾り
2.15(土)~3.21(月・祝)
筑豊の炭鉱王:旧伊藤伝右衛門邸
住所:福岡県飯塚市幸袋300
長屋門
福岡天神の銅御殿(あかがねごてん)焼失の際、焼け残った長屋門を移築。
前の道路は旧長崎街道
「旧伊藤伝右衛門邸」の揮毫は麻生太郎
旧伊藤伝右衛門邸:国指定重要文化財
庭園:国指定名勝
左の二階の部屋は白蓮のために増築
敷地面積:2300坪、建物延床面積:300坪
二階の部屋から白蓮は何を思って庭を眺めていたのでしょうか。
応接室
白蓮25才、伝右衛門50才結婚式の時の写真
雛がおりなす公武の宴
(今年のテーマ)
玄関の間
20畳の本座敷に武家と公家の世界観を一つにした公武合体の座敷雛
皇女和宮雛
仁孝天皇の第八皇女として生まれた皇女和宮は公武合体のために十四代将軍徳川家茂に降嫁。菊と葵の家紋が衿と袖に織り込まれています。
明治天皇雛、明治天皇パレード
天皇陛下御成婚 立雛
雛御殿(松鶴雛)
幼児雛
最古の立雛(1750年頃)
元禄雛(1688年頃~)
この頃から武家だけでなく町民にもひな祭りが定着し始めました。
畳廊下・矢羽根天井
質量ともにその豊富さにさすが飯塚の炭鉱王の実力を垣間見ました。
以下上記ブログより
「白蓮から伝右衛門への絶縁状が新聞に掲載されると、制裁を加えろと息巻く血気盛んな炭坑(ヤマ)の男達に伝右衛門は『一度は俺が惚れた女、手出しは許さん!』と一喝して押し止め、事件後は一切の非難も弁明もしなかったそうです」。なんともカッコよくこれが「川筋かたぎ」の男気でしょうか。
ひな飾りは前回の秋月と今回にて終了です。
▶fukuda0917@yahoo.ne.jp
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
伊藤伝右衛門邸のお雛様は二度程見に行きました!
その数の多さと絢爛豪華さにはびっくりしました!
百年以上前のお雛様がずらりあって、品質の高さと、日本人の緻密な手作業の繊細さが垣間見れて感動します❗️
お聞きしたところ、ここにあるのは全部が伝右衛門邸に保存されているのではなく、近所の方々からお借りしているものもかなりあるとの説明でした。
大座敷に飾ってあるお雛様は毎年何かのテーマを決めて設置してあるそうで、ですから毎年見ても違うものが見れるそうです。
今回のお写真を見たら、前には無かったものがありました。
今年は見に行けてませんが、お写真見て、なんだかほっこりとしました
梅小町さんのご指摘で毎年テ−マがあることに気付き、調べてみましたら今年は公武合体でした。テ−マ毎に展示できるとはどれほどのひな飾りがあることでしょうか。
驚きます。
一つ一つのお雛様の時代背景や、飾られていたであろうお屋敷、皇室(?)が分かるような素晴らしいブログですね😊
そこらにある解説書より塾長のブログを見た方がよくわかります❗️
皆さまにお勧めです!!
キャンディさんお誉めに預かり恐縮です。
声援を励みに今後も精進に努めます。ありがとうございます!
皇女和宮の雛美しい!!
私も伝右衛門邸に行った時、白蓮のこと思いました。
インスタ映えさんコメントありがとうございます。
やはり伊藤伝右衛門邸に行けば白蓮のこと思い出しますね。その思いに浸るために行っているのかもしれません。
さすが伊藤邸(、)お屋敷もお雛様も素晴らしい!
見事なお雛様、見たことありません。
梅林ガルさんコメントありがとうございます。
わたしもひな飾りは今年初めて見ました。
毎年テ−マが変わるとのこと毎年行こうと思いました。
伊藤伝右衛門邸の今春のテーマは公武合体だったのですね。納得です。
皇女和の宮の姿の雛様や護衛官など ありましたね。庭園の様子もいいですね。小鳥がたくさん。
Mikikoさんコメントありがとうございます。
ひな飾りもそうですけど伊藤伝右衛門邸を見るのも楽しみの一つですね。
皇女、和宮雛はやはり気品のある顔だちですね! 畳廊下、矢羽根天井の下げもんとお雛様🎎もお見事‼️
天皇陛下ご成婚立雛様にはびっくりしました。目の保養になりました‼️
おけいちゃんコメントありがとうございます。
みなさん和宮の顔立ちを褒められますね。いわれて見たら確かに気品あるお顔をしておられますね。
秋月の雛飾りも伝右衛門邸の雛飾りも素晴らしいですね!豪華絢爛!
繊細で美しく、雅という言葉がピッタリです。
見るものを華やかな気持ちにさせてくれますよね、またその時代の人物や物語を語ってくれるようです。
白蓮の絶縁状…の伝右衛門のセリフはチョーカッコいい!😆
「よっ!男だねー」
と言いたい!(笑)
ンダモシタンさんコメントありがとうございます。
白蓮は三度目で夫と子ども三人に囲まれ幸せな結婚生活を過ごせたようですね。これも伝右衛門の罪滅ぼしの一喝のお陰でしょうね。