こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。

古都秋月雛めぐり

2024年2月10(土)~3月3(日)

 

長屋門外での雛人形展示は

2024年2月10日~25日、3月2(土)、3日(日)の土日祝

展示時間は10:00~16:00

雨天中止

雛並べ体験 9:30から実施!

杉の馬場

 戸波半九郎屋敷跡

秋月藩家老300石。秋月の乱の首謀者の一人。

 

源氏飾り雛

今までにこれ程までに雅なひな人形を見たことはありません。

さすが家老の武家屋敷

 

 

段飾り雛

 

茶釜は鉄製で本物そっくり

漆塗りのお椀

大凉寺

秋月藩祖 黒田長興(福岡藩祖黒田長政の三男)の母大凉院(長政の妻)の菩提を弔うために建立した寺。

大凉院は徳川家の血縁のため本堂内に葵の紋が飾ってあります。

 

 

 

 

左側の段飾り雛(八女人形)

 

右側の段飾り雛(京人形)

旧田代家住宅

秋月藩上級武士の武家屋敷

朝倉市指定文化財

 

廣久葛本舗

 

河津桜

秋月黒田家の菩提寺 古心禅寺近くの河津桜。淡いピンクで桃源郷のようでした。

 

 

道中の菜の花

 

 

 

 

今まではほとんど商家のひな飾りを見ていましたけど今回は戸波家も大凉寺も武家屋敷の趣きあるひな飾りで改めて雅さを感じました。

お問い合わせ・ガイドの依頼はコチラから
fukuda0917@yahoo.ne.jp

塾長より

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。

これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。