こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
友だちからしだれ梅について以下のようにお聞きしました。
「しだれ梅の幹はなんとも色っぽい曲線です❤。
しだれていない普通の梅の木の凛とした立ち姿とは全く違うんですよね。
それとしだれ梅はほとんどが紅梅で白梅は1~2割くらいなんです」。
初めて聞くことだったので早速太宰府天満宮境内に行ってみました。
太宰府天満宮
しだれ梅
菖蒲池の句碑
「紫は 水に映らず 花菖蒲」
高浜年尾(高浜虚子の長男)
一本の木に紅と白の花が咲いています。
普通の梅
一目瞭然!
いや~!気づきませんでしたね。
幹はなんとも色っぽい曲線で見返り美人を彷彿させ、普通の梅の木の凛とした立ち姿とは全く違いました。
またしだれ梅の大半は紅梅で白梅は1~2本くらいしかありませんでした。
これから梅を見るときしだれ梅の立ち姿、紅白の色を見分けるのも楽しみになりました。
新しい発見をありがとうございました。
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
塾長さんの 飽くなき探究心 それを支える 軽快なフットワーク 確かなカメラマンの腕 素晴らしい映像ですね🎵
見返り美人をイメージさせ 妖艶な
和服の女人の 立ち姿?
しだれ紅梅の魅力に 気付いて 皆さんが見てくれたら 彼女?らも ニッコリ
微笑むかな?
Mikikoさんにしだれ梅の妖艶な姿と見返り美人のネ−ミングを教えてもらい早速天満宮で撮影しブログにアップしたら思いがけない反応の多さに驚きました。多分みなさんも立ち姿に気付いておられなかったんではないでしょうか。
ありがとうございました!
しなやかさを兼ね備えた「しだれうめ」の魅力にやっと気がつかれましたか。他の梅枝にはない色気を感じとっていただき嬉しゅう思います。私はいつも貴方様を見ていましたのに…なんて、きっと言ってると思います。(微笑)普通の梅には“強さ“をしだれ梅には“優しさ“を感じます。まだまだ寒い気候でも真っ先に春の訪れを運んで、目で香でウキウキした気分にさせてくれますよね。塾長、春のお便りいつもありがとうございます😊
梅小町さん、今までわたしなにを見ていたのでしょうか。今回初めてしだれ梅の魅力に気付きました。梅小町さんの「普通の梅には“強さ“をしだれ梅には“優しさ“を感じます」、ブログの中でどういう言い回しをしようかと考えていたのでこのいい回しを参考にしようかと思っています。ありがとうございます。
教えて頂きありがとうございます♪
言われれば、そうだなと思いました。たしかに、白梅、少ないですね!
それにしても、見返り美人の立ち姿とは、例えがステキ💕
色気を感じます。
我が家の、紅梅の枝垂れ梅も、満開です。
そんな眼で見てみたいと思います😊
Reikoさんコメントありがとうございます。見返り美人の立ち姿見事なネ−ミングですね。友だちに教えてもらいました。これからはしだれ梅を見るのが楽しみになりました。
いつもながら感心することばかりです。我が家の梅の花も満開になりました。梅酒、梅シロップになってくれます。若い頃には梅干しも。
太宰府天満宮の梅は格別の存在ですね。
梅リンガルさんコメントありがとうございます。梅にもいろんな利用方法があるようですね。
こんにちは
しだれっていいですよねぇ。
梅も桜もしだれが好きです🌸
しだれの白は、あまり見かけないのは、割合がひくかったのですね。
曲線美を見返り美人と。表現で見方がかわりますね
まいまいさんコメントありがとうございます。
しだれ梅や桜の夜のライトアップした姿は一段と妖艶さが増すそうですので今年は行ってみようと思ってます。
言われてみたらそうですね。
魅惑的なピンク色でナヨナヨした女人の化身!
こんなこと言ったら枝垂れ梅が気分悪くする。
いいえ貴方はたおやかで美しゅうございます。
インスタ映えさんコメントありがとうございます。
しだれ梅はたおやかで美くしゅうございますよね。立ち姿の妖艶さは初めて知りました!
あちこちで梅が満開になりました、梅が咲くと今年もアウトドア、レジャーシーズンの始まりです、枝垂れ梅綺麗ですね、やはり太宰府の梅は歴史的にも由緒からいっても日本を代表しますね、令和元号の出典万葉集梅の花序文を思い出します、世界も日本も難問続出です、どうか穏やかな令和の時代になりますように。
福寿草さんコメントありがとうございます。言われるように世界では米中対立、北朝鮮の核開発、ロシアのウクライナ攻撃、チャイナの力による領土・海洋侵略、国内でも収まる気配のないコロナと難問山積。
こういうときだからこそしだれ梅を見て心落着きたいものですね。
見返り美人の立ち姿、とはよく言ったものですね、、何となく色気を感じます!(^.^)
おけいちゃんコメントありがとうございます。見返り美人の立ち姿!
見事な表現ですね。Mikikoさんに感謝です。
知識が出来ると見方が変わって何倍も楽しめますね✨
sun sunさんコメントありがとうございます。
そうなんです。新しく知ると見方が変わり何倍も楽しみが増えます。
本当に妖艶で美しい花姿ですね😊
yumikoさんコメントありがとうございます。見返り美人の妖艶な立ち姿とはよくいったものですね。座布団3枚!