こんにちは!太宰府魅力発見塾の福田です。
先日念願の福岡・太宰府宝満山の麓にある「宝満茶屋そば処 山公(やまこう)」に行きました。
宝満茶屋そば処 山公(やまこう)
福岡・太宰府のかまど神社本殿を左に下り、宝満山登山口 手前左にお店があります。
写真の突き当りが宝満山登山口
上の写真でクルマが停まっているところが駐車場
宝満山登山口
オーナーは菅原文太ばりのイケメンです。
当地を選んだ理由
①福岡・太宰府の霊峰宝満山の麓であること
②縁結び・厄除けの神さまとして有名なかまど神社のおひざ元であること
③そばには決め手の宝満山の伏流水から湧き出すミネラル豊富な天然水があることなどです。
店内は外観から一転、色彩感ある和風の落ち着いた店造りです。
玄関から上がった通路
店名「山公(やまこう)」の由来
前オーナーの山田公明氏は自分の名前から「山公」と命名。
現オーナーが4年前に経営と店名の「山公」を引継ぐ。
現オーナーは以前福岡中洲でふぐの調理をしていましたけど、ここ山公にそばを食べに来て味に惚れ込みそばの世界に入りました。
店内座敷
原材料
・麺:北海道 幌加内(ほろかない)の10割そば
10割そばですけどコシがあります
(幌加内そばは日本農業賞大賞など多数受賞)
・出汁:昆布、カツオ、椎茸、いりこなど
・水:宝満山の天然水
メニュー
土日限定メニュー
飲み物
そば割り焼酎
そば湯割り
海老天そば
¥1800
鴨南そば
¥1,500
出汁はコクがあります。
最後はそば湯でごちそうさまでした。
卵子そば
¥1,000
薄味で上品な味でした。
チベット、ネパールの仏像
オーナーの趣味だそうです。
お面の数々
日本の十一面観音と同じですね。
座敷からの眺め
秋がもうそこまで来ています。
この池は隣のものでこの鴨たちが鴨南になるわけではありませんので。為念。
かまど神社の説明
以前から気になっていましたけど、かまど神社に行き前を通りかかったらオーナーが掃き掃除をしておられたので立ち寄ってみました。
店内は外観とは一転、色彩感溢れる和風の落ち着いた雰囲気でいっぺんに気に入りました。
オーナーは言葉遣いも丁寧でそばは薄味で上品な味わいでした。
今後太宰府の名物店になってほしいと思います。
今日はごちそうさまでした。
営業情報
・店名:宝満茶屋そば処山公(やまこう)
・住所:太宰府市内山710
・TEL:092-919-2090
・営業日:月~日
・営業時間:ランチ・ディナー 11:30~18:00
・定休日:年中無休
▶fukuda0917@yahoo.ne.jp
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
本当に美味しそうですね。機会があったら食べに行きたいですね。ありがとうございました。
かやさんコメントありがとうございます。外観と店内のギャップに驚きでした。是非お家族連れで行かれてください。
本日も御来店くださいまして、ありがとうございました😊
またの御来店、心よりお待ちしております!
美味しい蕎麦をご馳走さまでした。次は友だちとお伺いしたいと思います。
これから太宰府の名物店になってください。
山公 素晴らしい❗
久しく 蕎麦にありつけてません。子供達が帰って来たら是非一度行ってみます❗
けい子さんコメントありがとうございます。味は勿論かまど神社もありお参り方々寄られたらいいですね。
キレイなお店でおいしそう。
オ−ナ−カッコいいので行きま〜す。
オレンジジュースさんコメントありがとうございます。オ−ナ−に見とれずそばもしっかり味わってください。
わたしそばが大好きだけど太宰府にはないのでこんなお店があるなら早速行ってみよう。
ブルーハワイさんコメントありがとうございます。
太宰府はそばやさん少ないですよね。かまど神社参拝方々お出かけください。
お蕎麦大好き人です。
あちこちと、蕎麦屋を見つけては食べ歩きをしてますが、さすが塾長❕宝満山麓のお蕎麦 情報 よくぞ見つけられたと思ってます。
早速 行きたいと思いました。
勘九郎さんコメントありがとうございます。たまたま入ったらすばらしいお店でした。是非お訪ねください。オススメです。
ブログわかりやすく、お店に行きたくなるような内容です😊
yutakaさんコメントありがとうございます。
店内は色彩豊かなとてもいい雰囲気で味もオススメです。
皆様、ありがとうございます。
太宰府に来られた際には是非ともお寄りくださいませ。😊