こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。

先日2020.3.15近くの石穴神社の春の初午大祭に行ってきました。

石穴稲荷神社初午大祭

・初午大祭祭典:令和2年3月15日(日)午前11時

・祭祀舞:祭典終了後引続き

宇迦御魂大神の縁日であると共に、初春に1年の安寧を祈念する祭祀です。

 

初午大祭の御案内

初午の日:その年の最初の午の日のことを指します。

初午の由来:稲荷神社の総本宮である伏見稲荷大社にあります。

また、旧暦の初午は現在の3月にあたります。春めいてきたそのころは、稲作を始める時期にあたるため農耕の神様を祀り、五穀豊穣や商売繁盛、家内安全を祈願するようになったといわれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祭祀舞

 

 

 

 

石穴神社ではいろいろなお祭があるものの今まで中々日程が折り合わず、天気に恵まれた今回初めて参加してきました。

宮司からは常日頃から感謝の気持ちを持ち、みなさんと共に生かされていることを思い、また今回のコロナに対しても余分なものは求めず、必要なだけをもとめ皆さんと共に乗り切っていきしょうと挨拶されました。

お問い合わせ・ガイドの依頼はコチラから
fukuda0917@yahoo.ne.jp

塾長より

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。

これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。