こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
昨夜はかまど神社に「night up」キャンドル ナイトに行きました。
かまど神社 night up
令和3年10/23(土)~24(日)
時間:17:30~20:30
日中は暖かかったものの、夜になるとさすがにかまど神社は冷え込み、寒さの中多くの人出でした。
しかし神秘的なキャンドルの火を見ると心からの温かみが沸き上がってきました。
これから太宰府には本格的な秋が訪れます。
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
福田塾長さん
素晴らしい速報ですネ🥰
ネットの強みの一つは速報性❗ お見事としか言いようがありません👏👏👏
ますますガンバって下さい。及ばずながら応援しています👻
storchさんいつも情報提供やカメラの技術指導ありがとうございます。
お陰さまで最近写真がうまくなりましたねとよくいわれるようになりました。今後ともご協力よろしくお願いします。
素敵ですね💕めっちゃ神秘的で心に沁みる光ですね❣️竈門神社でこんな催しがあったなんて知りませんでした😆間に合えば、今夜行かなくては☺️👍
もう秋深しの感じですよね。ちょっと早いですが、今年の心の汚点を清々しい空気で洗い流して、新年を迎えたいと思える空気感です!朝夕の冷気もありがたや❣️です。
梅小町さんコメントありがとうございます。もう秋の深まりと新年が話題に上がる季節になってきましたね。確かにかまど神社の空気感は清々しく心が洗われるような気がしました。
竈門神社で、幻想的な灯された光りを見ると、感動するでしょうね。残念ながら近場にいながら、一度も足を運んだ事がありません。年をとると夜の外出がねぇ!で終わってしまいます。
肌寒い夜にも関わらず行動され、情報発信して下さる塾長に、感謝のみです。
勘九郎さんコメントありがとうございます。こうやってブログを見ていただき、コメントを書いていただくのが一番の励みです。今後とも応援よろしくお願いします。
塾長さん、幻想的な写真にうっとりしてしまいました🤩
竈門神社もすっかり有名になり、人出も多かったでしょうね
sun sunさんコメントありがとうございます。
かまど神社はお札お守り授与所リニューアルオ−プンして以来参拝客が増え、鬼滅の刃ブ−ムで一気に人気が高まり最近は多くの参拝客で賑わっています。今までの閑散とした当時とは雲泥の差です。