こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
井野山
所在地:福岡県粕屋郡宇美町
標高236m。山頂から360度見渡せる眺望はすばらしく、博多湾から志賀島、可也山、背振山系、三郡山から立花山まで一望にでき、眼下には福岡空港があり離着陸する飛行機が真近に見ることができました。
山頂付近まで登山道は整備され、ふもとの井野公園から山頂まで約2km、約40分で登頂できました。
井野公園駐車場
井野公園の駐車場は約6台しか停められないので8:00着で行きました。余裕でまだ1台しか停まっていませんでした。満車の場合は近くの宇美八幡宮にお参りして来れば空いているかもしれません。
八幡産宮
登山道は舗装されているけど車は進入禁止。
中間点
少しは山登りの気分を味わうためわき道に入る。
156段の階段を登れば山頂!
食の神様 五穀神
米、麦、粟、豆、キビのことを五穀といい、これらの食物に関する神様です。
今も井野区の方々によって大切に守り伝えられています。
井野山(唐山古城/賀良山城跡)
標高:236m
築城者:神武隠岐守秀宗
時代:戦国時代 1574年
説明板
「唐山城は豊後大友氏に属した安河内備前の居城として知られています。太宰府から宇美に抜ける唐山峠を監視するために築かれたとされています。現在城址は堀切などの遺構がわずかに残っているようですが、見つけるのは困難なようです。本丸跡には展望台が設置されています」
井野山山頂から360度の眺め
志賀島
福岡タワー
可也山
背振山
九千部山
三郡山、頭巾山
若杉山
立花山
眼下に博多の森と福岡空港
離着陸の飛行機
ansett747さんの井野山からの眺望
太宰府のわが家からクルマでわずか20分位で行け、40分ほどで登れる236mの井野山。
福岡市内、福岡空港、志賀の島、可也山~背振山系~基山~三郡山~若杉山~立花山まで正しく360度一望にできる眺望。
今回は飛行機の発着がコロナの影響で大幅に減少していてシャッターチャンスがなかなかない中での撮影でした。
家族連れやお年寄りも気楽に登れるおススメの山です。
▶fukuda0917@yahoo.ne.jp
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
当日は素晴らしすぎる好天で、木陰の登山道は気持ち良かったですね😘山頂ではチョッと暑すぎましたが、パノラマ眺望で暑さも忘れましたね~🍀
こんどは星空撮影に行きたいと思ってます。
Storchさんコメントありがとうございます。すばらしい360度の眺望ですのでまた行こうと思っています。
こんにちは。
井野山は、登り易い山ですよね。
山頂からの絶景は、登った人じゃないとわからないですね。
しかし、カメラ機材持って登るのは、いつも辛く感じます。
ansett747さんにはすばらしい井野山を教えていただきありがとうございました。ansettさんの機材は本格的であれを担いで登るのは大変でしょうね。
井野山には登ったことはありませんが近隣に乙金山、四王寺山がありますが360度の展望が望めるのは良いですね。唐山城のずっと前は、古代とかの遺跡は?もしくは新羅、唐からの仕返し、もしくは蒙古侵略時代に山頂が何か利用されなかったのでしょうか?唐山という地名がなぞですね?香椎、糟屋、千代、生の松原、糸島、佐賀、筑紫野と何か縁がありそうな気がします。
ひ−さんコメントありがとうございます。たしかに唐山には言われるような由来があるかもしれませんね。
お疲れ様です。井野山は前に云ったと思いますが家内の地元で遠足で行っていたみたいです。私も数年前に登りましたがこんなに素晴らしい眺めだったとは記憶に
ありません。ありがとうございました。
かやさんコメントありがとうございます。
すばらしい眺望でしたのでもう一度登ろうと思っています。
写真画像素晴らしい👏👏👏
写真の技術はプロ並ですネ🙇♂️
この場所は雨あがりの後は空気がすんで、最高の写真が撮れるのではと🤔
mnさんお誉めにあずかりありがとうございます。
写真は同行の師匠と同じカメラを買ってアドバイスをもらいながら撮ってるからだと思います。
とても参考になってます。
徳島の新聞に井野山から
飛行機が飛んで行く写真を見て
検索したらこちらにたどり着きました。綺麗に舗装されて登りやすいのですね。飛行機好きな子供とぜひ行ってみたいです。駐車場情報はとてもありがたいです。
質問ですがその新聞写真には
ヒルトンやPayPayドームも写っていました。福岡市内も見えるのでしょうか?
あやママさんコメントありがとうございます。市内はもちろん博多湾、志賀島までも充分見られます。お子さんもきっと喜ばれると思います。