こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
スターバックス太宰府天満宮参道店
スターバックスコーヒーは本当に色んな場所に出ていますけど、ついに太宰府天満宮の参道にもできましたね。驚きました!
この太宰府天満宮参道店はスタバの「コンセプトストア」といって、他店舗とはちがう、その地ならではの資材などを用いていて、日本全国で13店舗しかないスタバ「コンセプトストア」の1つです。
外観だけではなく、店内もスゴイです!
設計者は新国立競技場を設計した隈研吾氏。
この木の枠組みには釘を一本も使っていません。
奥の庭には太宰府天満宮のシンボルである、「梅の木」が植えられています。
スターバックスコーヒーはテイクアウトできるのがいいですね!
しかし近年、飲み終わったカップを捨てる外国人観光客が多いと太宰府天満宮関係者が嘆いていました・・・
マナーはしっかり守りたいですね!
スターバックス 太宰府天満宮参道店
住所 : 〒818-0117 福岡県 太宰府市 宰府3-2-43
電話 : 092-919-5690
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
?スターバックスのコーヒー、隈研吾の設計。皆さんの感想はいかがですか?隈研吾さんの設計は好きですけれども、個人的に太宰府の参道のスターバックスコーヒーの建物は……。
匿名さんコメントありがとうございました。
実はわたしももう少し古風な感じを期待したいところです。
しかし写真撮影が非常に多いところです。
太宰府を舞台にしてユニークなご活躍、貴兄らしい発想に
敬服しております。そのうち塾長さんの、ホットスポット
に同行させて下さい。ご活躍をお祈りしております。
小郡市 光武
光武さんコメントありがとうございました。
いつでもおいでください。とっておきをご案内します。