こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
各地からミヤマキリシマなどの季節の写真が送って来ましたのでご覧ください。
①征之助さん
6.3 気分転換に花菖蒲を見に行って来ました。写真は葛飾区の都立水元公園で昔の江戸川の旧水路の名残りといい北欧に似た景色でした。
②天降川のタンポポさん
5.27 霊峰 高千穂峯の近くにある鹿ケ原に毎年咲くミヤマキリシマが見頃でした。
6.2 昨日南大隅にある鹿屋薔薇園に行き西郷どんで出ていた、雄川の滝迄足を伸ばし行って来ました。曇っていて夕方だったので少し暗く写ってますが、滝の水の色のブルーが素晴らしく綺麗でした。
落差46m、幅60mの滝です。
③Storchさん
6.2 大分九重の大船山&平治岳
岩国海兵隊の青年と仲良くなり、登山やテントも隣り合わせ、温泉が初めてなので、入浴ルールも教えてあげました。とてもフレンドリー、礼儀正しいナイスガイでした。
帰宅した昨夜は、250㍉Lのビールを飲んだら轟沈でした🙏
ミヤマキリシマ
サワオグルマ
イワカガミ
朝露のスギナ
6.9 今朝、福岡空港で合歓の花と旅客機を撮ってみました。
タイサンボク(泰山木)の大きな花も咲き始めてました。
ミヤマキリシマの名前の由来
1909年に霧島へ新婚旅行に訪れた植物学者・牧野富太郎が発見し、「深い山に咲くツツジ」という意味で「ミヤマキリシマ」と命名しました。
みなさん季節感のあるすばらしい写真を送っていただきありがとうございました。
わたし一人で見るにはもったいないので、みなさまにもご覧いれたくアップしました。
お問い合わせ・ガイドの依頼はコチラから
▶fukuda0917@yahoo.ne.jp
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
▶fukuda0917@yahoo.ne.jp
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
各地の花々など見られて楽しみです。
名犬ポチさんコメントありがとうございます。各地から季節の便りを送っていただきわたしも目を楽しませてもらってます。
ブログ 写真も文も、そして名犬ポチのコメントも素晴らしい。
黒田あかんべえさんコメントありがとうございます。お褒めに預かり恐縮しています。これからもみなさまに喜ばれるようなブログを書いていきます。よろしくお願いします。