こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
先日友だちに教えてもらい古民家カフェ華蔵 KAGURAに行ってきました。
近くには九州最古の仏蹟といわれる武蔵寺や菅原道真公が山頂で無実の罪を天に拝んで訴えたといわれる天拝山もあります。
古民家カフェ華蔵 KAGURA
福岡筑紫野市にある天拝山ふもとの自然に囲まれた築120年の趣のある古民家カフェ。
季節の旬菜ランチを食べました。
季節のお雛様が飾ってありました。
周りは自然に囲まれ店内は落ち着いた雰囲気。
ギャラリー
希望者には絵画や作品の展示用(個展)に提供。
オーナーはみなさんの交流の場にまた情報の拠点にしたいと言っておられました。
旬采ランチ11:00~14:00
2種類から選べます。
●華1200円(鶏肉)
●蔵1400円(スペアリブ)
クロダマル(大粒黒豆)入りのごはん
カレー、ピザ
敷地内の菅原道真公にまつわる史跡
店内のディスプレイがとてもキレイだったでお聞きしたら㈱Gatou代表のアートコーディネーター白石由美氏に、花は「フラワーアート工房 SCENE」代表のフラワーアーティスト井上初恵氏に依頼しているそうです。
お店は自然や緑に囲まれ、表通りからは目立たない隠れ家のような佇まいで、店内はキレイな装飾に彩られ落ち着いた雰囲気で、料理もおいしく一遍にファンになってしまい友だちを誘いたくなるようなお店でした。
ディスプレイを見に行くだけでも楽しいかもしれません。
営業案内
・TEL:092-986-0137
・営業時間:10:00~18:00
・定休日:水曜日(年末年始休業あり)
・住所:福岡県筑紫野市塔原南2-6-10
「銀の壺」の説明はこちら↓
古民家カフェ華蔵 KAGURAのアクセスはこちら↓
「銀の壺」から山手に道なりに上がって行くと道沿いにあります。
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
先日、ランチタイムに行ったけど、大きなスペアリブが柔らかく美味しかったとの事❗即刻、実行に移し食べに行きました。築100年は経っている古民家だそうですが、凝った照明器具が素適でした。雛壇にはガラスで作った扇子にふっくらした顔が可愛い博多人形が置かれ、食事共に友人を誘い、もう一度行きたいと思う店でした。道路から入り込んでるので、見つけ難いのが難点でした。
昨日はご来店いただき有難うございました。
沢山の写真で詳しくご紹介して下さり嬉しいです。天拝山、武蔵寺界隈の風景と古民家の佇まいはゆっくりとした時間を過ごして頂けると思います。ランチ、風景、店内ディスプレイも季節で変わりますので、是非またいらして下さい。お待ちしております。
Yumi Shiraishiさん先日はご馳走になりました。
季節ごとにディスプレイも変わるようですから行く機会が増えそうです。ありがとうございました。
勘九郎さんコメントありがとうございます。
料理はもちろんですけど店内のディスプレイがステキですね。わたしも友だち誘おうと思いました。
なんて素敵な所でしょう!近くに居ながら全く知りませんでした。季節の物が味わえるのもいいですし、まず、お店の雰囲気がいい感じです。早速、誰かに声掛けて行ってみなくてはなりません👍
情報ありがとうございます😊
キャンディさんコメントありがとうございます。オ−プンして2年ということだからご存知なかったと思います。料理だけでなく雰囲気もオススメですよ。
先日はご来店いただき、ありがとうございました😄
沢山の写真や紹介を載せていただき、感謝です❣️
多くの方に、それぞれの楽しみ方で華蔵を楽しんで頂ければと願っております。
ハッピーな人が増え、楽しい地域になるのが華蔵のミッションと考えていますので、今後とも宜しくお願い致します🙏
先日はご馳走になりありがとうございました。みなさんのコメントにもありますように是非行ってみたいという人が多いようです。知名度が上がれば天拝山ふもとの古民家カフェとしてお客様も益々増えると思います。がんばってください。
いつもありがとうございます。丁寧に詳しくご紹介頂いて嬉しいです。スーパークローン文化財展も写真が沢山で行きたくなりました。14日までなので是非いきます。
cafe華蔵では4/3 18:00〜20:00に「大人のひな祭り」のイベントが開催されます。
よかったらいかがですか?
詳しくはこちらです
https://fb.me/e/Sji9DPhR
Yumi Shiraishiさんス−パ−クロ−ン文化財展なかなかよかったですよ。
華蔵もいろいろなイベント企画しておられますね。日程調整してお伺いしようと思います。
素敵な古民家カフェ。
店内のディスプレイもセンスが光りますね!お料理も綺麗で美味しそう。
塾長の口コミでどんどんお客さんが増えること、間違いなし!😁
ンダモシタ−ンさんコメントありがとうございます。
料理と花とディスプレイが総合的にマッチしてとてもステキなカフェになってます。つい友だちにススメたくなります。