こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
太宰府水城堤跡
博多側
太宰府側
水城さん
太宰府観世音寺界隈
戒壇院
秋の陽を浴び、儚げに風に揺れるコスモス、山口百恵の「秋桜」が思い出されます。
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
美しい秋便り、教室がある頃は友だちを送って行く時、良く車を止めてたのしんだものです。懐かしいです。
優美な天満宮の行事から(学問のスルメ)まで良く網羅してますね!
昭和の乙女さんコメントありがとうございます。
今年の太宰府のコスモスは水城跡が一番の見所のようです。今見頃ですのでお出かけください。
3年ぶりに水城堤防で友人達とコスモス会🌸を計画しました。日頃の鬱憤を晴らしたいです。
水城さんコメントありがとうございます。
3年ぶりのコスモス会なら相当鬱憤がたまっているかもしれませんね。大いに晴らしてください。