こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
太宰府魅力発見塾ガイドツアー仲間のり子さんからシンガポール旅行の写真が送ってきました。
ご覧ください。
12月17日から20までのシンガポール。
短い旅行✈️でした。
シンガポールは今雨季 と聞いていましたが 着いた日 から 帰るまで 雨にあいませんでした。
1日目
リージェントシンガポールホテルに 。
着いて市内観光 町はクリスマス 綺麗でした。
シンガポールの街は今クリスマス
この日マーライオンを見て植物園 アラブストリート観光。
水陸両用車から見たマーライオン
マーライオンは、シンガポールにあり、同国の象徴的存在です。上半身がライオン、下半身は魚の像です。材質は全身コンクリート製で波を象った台の上に乗り、口からは水を吐いています。
2日目
マリーナベイサンズホテルに 。
夜ナイトサファリに行く人と ホテル屋上プールに。
私たち プールに寒かったです でも夜景がきれいでした。
最後の日は
自由観光で 水陸両用車を予約して 海からマーライオンなど。
仏像
シンガポールの街並み、クリスマスツリーなど外国の風景や文化に触れることはいいことですね。
マーライオンの名前は聞いたことありましたけど見るのは初めてでした。
仏像は日本の物とほとんどおなじで金色は珍しいですね。
貴重な写真ありがとうごいました。
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
ありがとうございます😊
やっと行けました 念願のシンガポール旅行 これから私の第2の 人生と思い楽しんで行きたいと おもっていました
ブログにのせていただき 記念になりました。
ノリたんさんコメントありがとうございました。
念願かなってよかったですね。私も2月に太宰府魅力発見塾カメラ部で上海、蘇州、無錫に行きます。
たまには海外もいいですよね。
わたしもマ−ライオン見ました。
意外と大きかった!
食べ物もおいしかった!