こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。

毎朝のウオーキング。太宰府天満宮方面編

AM5:50 太宰府天満宮の参道、まだ人出はありません。

 

正面のご神牛

ご神牛の中で一番人気。

 

九州で一番古いといわれている鳥居。

 

心字池に架かる太鼓橋

 

楼門はまだ閉まっています。

 

手水舎

 

麒麟像

 

撫で牛

11体のご神牛の中で唯一の重要文化財

 

大樟(楠)国の天然記念物

樹齢:1000年とも1500年ともいわれている。

高さ:39m、根廻:20m、目通:12m

 

 

 

 

お石茶屋

コロナ緊急事態宣言で休業中

 

天開稲荷へ

 

天開稲荷への参道脇の大きなキノコ

比較のため横につまようじ

オオシロカラカサタケで有毒だとか。

 

 

天開稲荷

 

天開稲荷からの私が一番好きな森の小径

 

道中モミジが色づき始めています。

 

毎朝5:30~6:30この時間は新聞を読んでいましたけど、早朝ウオーキングに変えたら一日がとても有効に使えるようになりました。

お問い合わせ・ガイドの依頼はコチラから
fukuda0917@yahoo.ne.jp

塾長より

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。

これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。