こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
太宰府天満宮の飛梅の開花状況
コロナ緊急事態宣言下の人出
遊園地手前はまだこれくらい。
手水舎
楼門
飛梅
飛梅は4~5分で境内全体的には1~2分というところでしょうか。
この陽気で一気に開花も進むかもしれません。
お問い合わせ・ガイドの依頼はコチラから
▶fukuda0917@yahoo.ne.jp
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
▶fukuda0917@yahoo.ne.jp
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
お久しぶりです😃
手水舎見事ですね✨
こないだの土日暖かかったですもんね😃明日から、また気温が下がるみたいですが、花や鳥たちは春の訪れスイッチが入っているでしょうね😃
隣の梅の木にメジロがきてました😃
まいまいさんコメントありがとうございます。三寒四温で暖かくなってきて小鳥たちも活発に動き始めますね。
月に一度くらいは、太宰府天満宮へ遊びに行っています。
その度に一つくらいは知らない事を見つけてしまい、写真を撮ったり、帰って調べたりしています。
その時に、このブログを見つけてすごく助かりました。
色々と参考にしています、これからもよろしくお願いします。
sukapoiさん当ブログをご覧いただきありがとうございます。
時々太宰府にお越しのようですね。
これからも太宰府の新しい情報を発信して行きたく精進して行きますので応援よろしくお願いします。