こんにちは!

太宰府魅力発見塾塾長の福田です。

今回は太宰府天満宮秋芳会菊花展のご案内です。

 

第65回太宰府天満宮秋芳会菊花展

開催日:11月1日(木)〜11月25日(日)

会場:太宰府天満宮

案内:菊を愛でられた道真公にちなみ、愛好家でつくる『秋芳会』による菊花展が開催されます。

愛好家が一年間精魂込めて育てた大輪、小菊の福助などの力作約1500鉢が献花展示され、ご本殿前や天神広場を彩ります。

お問合せ092-922-8225

 

大宰府天満宮に行く道中の紅葉

 

延寿王院境内の柿の紅葉 

 

同じく延寿王院境内の柿

 

ここから始まりです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからは太宰府魅力発見塾カメラ部kanさんの写真です。

 

 

 

 

 

kanさん写真のご提供ありがとうございました。

芸術的な写真ですね!

 

ため息がでるほどキレイで見事で感動します。

種類の多さ色の鮮やかさ盆栽仕立は毎年同じ茎に花が咲くのかイチから育てるのかどちらかでしょうか。

国立博物館開催のオ−クラコレクション12/9(日)までですので併せて楽しまれたらいかがでしょうか。




塾長より

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。

これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。