こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
ansett747さんから【コキア】(和名ホウキグサ)の写真が送ってきました。
 
以下ansett747さんです。
 
「昨日の10月12日、海の中道海浜公園に『コキア』という植物を撮影に行きました。
 
和名をホウキグサといい、昔はこの茎を乾燥させてほうきを作っていました。
夏にはグリーン色をしていますが、その後真っ赤に紅葉し最後には黄金色になります。
 
殆ど真っ赤になり見頃をむかえていますが、色の移ろいやグラデーションを見ることができます。
 
昨日は開園前に現着して、開園後にすぐ撮影を始めました。
 
天気は朝方は雲が多くコントラストが難しかったのですが、その後青空が広がりその中で雲がいい具合にコキアと絡んでくれました。
 
今週からが見ごろです」
 
 
ansett747さんから
①上の写真は先週の水曜日にRKBの投稿ピクチャーズにて紹介され、番組の中でトップになり
②福岡市のインスタグラムにも採用されました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コキア初めて知りました。
丸々してかわいいいですね。
ansett747さん珍しい写真ありがとうございます。
空とのコントラストが抜群ですね!



塾長より

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。

これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。