こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
各地から秋の便りが送ってきました。ご覧ください。
①熊本のMiyaさん
8.29 初秋の阿蘇
②福岡のアッちゃん
10.1 福岡市東区の日没🌇と中秋🌝の名月です。
9.21 肥後の赤牛
興味津々、子牛はみんな撮影者を見ています。
すすき
9.27 沓掛山🗻山頂
阿蘇の五岳は最高です✌️👻
根子岳
9.22 大分玖珠の伐株山(きりかぶやま)
15機程飛んでいたパラグライダーもトンビに追いやられて、静かな夕焼けになりました。🧀と🎉🍪と🍎、森の清水でディナー、済んだらテント⛺設営です👻
③まいまいさん
9.28 岡山の住んでるとこの近所の田んぼ😃
10.2 先日夕焼けがきれいでした。
10.2 彼岸花とススキをお店に販売に来られたので、飾ったものと、昨晩のお月さまです。(携帯だとこんな感じですね)
③ニュージーランドのKatieさん
10.6 Hello! 今はAuckland は桜が咲いている。
この写真はCornwall Park 一昨日に撮った。
ニュージーランドは南半球だから日本と季節は逆で今日本の四月にあたり桜の季節ですね。
④塾長
10.1 中秋の名月
9.21太宰府 戒壇院
女郎花(おみなえし)
萩
一気に秋が近づいて来ているようです。
三密を避けて写真撮影は最高の行楽かもしれませんね。
みなさんすばらしい写真をありがとうございます。
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
秋ですね。
Miyaさんの空の写真
アッちゃんさんの夕焼けの写真
きれいですね✨
塾長さんの月、迫力ありますね🌕
まいまいさんコメントと写真の提供ありがとうございます。彼岸花とススキとても鮮やかですね。