こんにちは!大宰府魅力発見塾塾長の福田です。

今回は大宰府市内の各大学の施設開放についてご紹介します。

「大宰府市内の各大学では学校が有する機能と情報を広く地域に開放しています。

市民に地域の大学を身近に感じてもらい、地域との交流を推進し、お互いが理解を深めながら活発な交流ができる街づくりを目指しています。市内外を問わずぜひご活用ください」

(2018.Autumnキャンパスネット情報Vol.39より)

 

1.福岡女子短大

 

・図書館

開放時間:平日 10:00~18:00

料金:無料

問合せ先:092-922-3604

 

・食堂

開放時間:平日 11:30~13:30

料金:入場は無料

問合せ先:092-922-2392

 

 

ビリ辛タンメン    350円

安くてとてもおいしかったです。

 

タニタ定食  500円

品数も多く薄味でヘルシーでした。

品質は良く学校の補助があるからこの値段でできるそうです。

 

 

2.筑紫女学園大学

 

 

・図書館

開放時間:

 【開校時】平 日 9:00~19:30

      土曜日 9:00~14:00

 【閉校時】平 日 9:00~16:30

      土曜日 9:00~14:00

料金:無料

問合せ先:092-925-9910

 

 

・食 堂

 

台湾まぜそば 402 円

丼が大きいので麺が少なく感じましたけど食べてみたらお腹いっぱいになりました。

肉の味付けがよく混ぜて食べたらとてもグッドでした。

 

 

 

3.日本経済大学

 

・図書館

開放時間:平 日 9:00~20:00

     土曜日 9:00~15:00

*日祝は閉館 

料金:無料

問合せ先:092-921-9816

 

・食 堂

 

開放時間:平 日 10:00~13:30

*日祝は閉館 

料金:入場は無料

問合せ先:092-921-9814

 

 

 

おでん定食450円

ボリュームたっぷりでおいしかったです。

 

 

・イングリッシュガーデン

開放時間:9:00~17:00

料金:高校生以下/無料/大人500円

四季折々の花が鑑賞できます。特にバラの開花時期の5・6月は白鳥の赤ちゃんが同時に見れることもあり1ヵ月1万人以上の見学客の来場があります。

日本で一番広大なイングリッシュガーデンとして全国的に有名な庭園です。

約3万坪の敷地に10万本のバラの花をお楽しみください。

遠くに数羽の白鳥が見えます。

 

 太宰府魅力発見塾
太宰府魅力発見塾
https://dazaifumiryoku.com/private/8400/

 

時間あるときそれぞれの大学にランチにいったり図書館に行ったりしていますけど学生時代を思い出したり若い女学生に囲まれての読書やランチは楽しいひと時です。

近くの奥さまたちも連れだってランチに来られるそうです。

みなさまもどうぞご利用ください。お勧めします。




塾長より

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。

これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。