こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
各地から春の花便りが届きましたご覧ください。(着順)
沖縄のおしずさん
5.11今日沖縄梅雨入りしました😩
ハイビスカス
カサブランカ
月桃
福岡の啓子さん
5.11室見川河畔のセンダンの花は満開です。甘い薫りしています。
あっちゃん
5.11🚴で30分の福岡県粕屋町駕与丁(かよいちょう)バラ園に来ています。バラ祭りは中止で立ち入り禁止の場所もありますが堪能できました。芳しい匂いは届きませんがお裾分けです🤗
先日、レンゲやバラの蜜を楽しむ🐝を撮ってみました📸おまけのテントウムシ🐞も・・🤗
katieさん
5.14Now it’s autumn here (new zealand)
ansett747さん
5.14自粛で、なかなか撮影に行けませんね。
昨日、買い物ついでに味坂ポピー園に散歩がてら寄ってきました。
毎年この時期になると味坂ポピー祭が開催されますが、今年は中止になりました。
ポピーは例年通り現在満開ですが、昨日は行く時間が早かったのか私一人でした。
また、帰りに山隈のポピーにも寄って帰りました。





春を告げる桜の開花からもう初夏の花に移り変って来ています。
みなさんすばらしい写真ありがとうございます。
今回は遠く沖縄、NZからもお寄せいただきました。
沖縄はすでに梅雨に入り夏の花で、NZは季節が逆で秋の紅葉を楽しませていただきありがとうございました。
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
I wrote: what beautiful pictures of all the flowers! I miss Japan in May! It’s my favorite time of the year
katieさん写真ありがとうございます。日本は花が咲き誇り一番キレイな季節かもしれませんね。
今年の冬はそちらの夏に遊びに行こうと思ってます。
昔、ラグビーの交流試合で季節が真反対のオーストラリアに行きましたが今の5月でしたが晩秋で気持ちよかったです。また南十字星がダイナミックに現れました。きっとニュージーランドも良いでしょうね(笑)。
Uさんコメントありがとうございます。気候の寒暖の差少なく国民性も穏やかで日本人好みですよね。