こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。

福岡県うきは市の浮羽稲荷神社に行ってきました。

浮羽稲荷神社

所在地:福岡県うきは市浮羽町流川1514-1

浮羽稲荷神社は昭和32年(1957年)に地元住民の安全と繁栄を願って、有志の方々の呼びかけで創建され約63年の歴史があります。

耳納連山の麓から中腹にかけて、約300段の階段に91基の鳥居が連なり、眼下には広大な筑後平野が広がっています!

鳥居の赤と、山の緑と、空の青が色鮮やかでした!

 

 

鳥居から道路まで一本道で繋がっているように見えます。

 

左側が駐車場

 

開運の神

御祭神

①伏見稲荷大社・・・商売繁盛、五穀豊穣、交通安全

②京都松尾大社・・・酒造、健康と寿命長寿

③大宰府天満宮・・・学問と成人

 

階段を登って来るとここから本殿

 

 

浮羽稲荷

 

駐車場

300階段を上がったところ、本殿の下にあります。

2021.3.24 昨日は階段の登り口近くに臨時駐車場がありました。

 

10分程で300段の階段を登ると見上げる青空、遠くに見える緑の山々、眼下に広がる筑後平野、見下ろすと下まで続く赤い鳥居、圧巻の景色でした!

 

お問い合わせ・ガイドの依頼はコチラから
fukuda0917@yahoo.ne.jp

塾長より

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。

これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。