こんにちは!大宰府魅力発見塾塾長の福田です。
いつも太宰府魅力発見塾のホームページ並びに「塾長徒然日記」を見ていただいてありがとうございます!
今年も早いもので半分が過ぎました。
そこで私の持てる力を総動員して(笑)、徒然日記の読まれた数を集計して
上半期の人気記事ランキングベスト10を作成しました。
今年上半期(20118/1〜6月)の塾長徒然日記へのアクセス数ベストテン!!
それぞれをクリックすると記事が見れます。
1.HANAMI2050竈神社ライトアップ(塾生kazuさん撮影)
2.自然の中にある石穴神社
3.芦屋基地航空ショー (storchさん撮影)
4.太宰府天満宮境内の麒麟像と竜馬の関係?
5.宗像大社三女神参りに行ってきました!
6.伊藤伝右衛門と今村カトリック教会巡り!
7.小倉城「送り虎・迎え虎」(巻子さん撮影)
8.見ると幸せになれる!ドクターイエロー (佳子さん撮影)
9.沖縄から春の知らせ!(しずえさん撮影)
10.ステキな女性に出会いました!
先日、小野小町の記事の閲覧数がスゴイと送りましたが6/30にアップしていますので上半期には反映されていません。
ですので下半期に期待です。
これから下半期。
夏・秋は一番イベントの多い季節ですからこれからが楽しみですね。
こうして集計してみますと写真を送っていただいたり、コメントを書いていただいたり、記事を読んでいただいたりこの太宰府魅力発見塾に多くの方に参加していただいているんだなと改めて深く感謝しています!
本当にありがとうございます!
これからも、皆さんに楽しんでもらえるようなサイトにしていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします!
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
相変わらずの纏め方と博学には脱帽です!アル中では無い証明!
栗田さんコメントありがとうございました。
過分なお褒めに預かり恐縮しています。今後もがんばりま〜す!
上半期のランキング改めて見てみたら面白いですね!
年末の1年のランキングがどうなるか楽しみですね!
鶴さんコメントありがとうございました。
そうですね。12月終わったら下半期と通期とランキング出してみようと思います。
これからも今まで以上に魅力発見していきま〜す。
ご期待ください。
上半期ランキング、まだ見てなかったものがあり改めて見ました。
ふだん見過ごしてることや、じつは郷土に関係することだったんだ!と後で知り驚く… そういう発見をさせて貰ってます。
発見は驚き、知るは楽しい!
塾長、これからも頑張って下さい!
天降川のタンポポさんコメントありがとうございました。
「発見は驚き、知るは楽しみ!」
いい言葉ですね。
この言葉今後使わせていただきます。
これからも太宰府の魅力を発見していきま〜す。
ベスト10入りするなんて正直嬉しいです🙌🙌🙌
沖縄らしい写真が撮れたら又送りますね。
しずえさんコメントありがとうございました。
沖縄の記事は特に写真にみなさん大変興味持っておられます。
今後とも季節の写真よろしくお願いします。
徒然日記ランキング面白しろかったです❣️
それぞれの写真も素晴らしく、見たら絶対に行きたくなる場所ばかりですね💕
記事、編集も流石といつも驚き感心して見てます。
これかも期待しています😅
キャンディさんコメントありがとうございました。
お褒めに預かり恐縮しています。
記事にしても写真にしてもまだまだですので今後も精進していきます。