こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
先日太宰府 観世音寺前の人気の【カフェ 観音 Kanon】に行ってきました。
お豆とコーヒーにこだわった北欧×和空間カフェ
「美味しい『お豆と珈琲』をご提供したいという想いでメニューづくりをしています。
月替わり(限定20食)の観音ランチが人気です。14名の半個室もあり、女子会や交流会にもご利用いただけます」。
「お豆を使った多彩な料理と淹れ立てのコーヒーをお楽しみいただけます。北海道から厳選した豆を仕入れ『食す豆』にこだわった数多くの豆料理が並びます」店主談
お店「カフェ 観音 Kanon】」の名前の由来は店主がもともとカノンという曲が好きだったこと、言葉の響きもよかったことと偶然 観世音寺の前にオープンとうことで付けたそうです。
すてきなネーミングですね!
道路右側に観世音寺があります。
左が駐車場
お昼の女子会や大人数はこちらの部屋で。
観音コーヒー
こだわりブレンドコーヒー。
ケーキ
ケーキ単品は500円~
ケーキとホットコーヒー800円~
ケーキとアイスコーヒー・ソフトドリンク850円~
全て税込み価格
ホットケーキ
塩バターホットケーキセット あんこを作った日だけのホットケーキです。
デザートは季節によって変わります。
観音ランチ
月替り、お豆を使った創作ランチとなります。 1日20食限定です。
内容は季節によって異なります。
お豆のランチ(観音ランチ)
1200円、1600円、2000円
お豆のランチ(観音ランチ)
2500円、3000円
観音ランチは予約して行かれたがいいかもしれません。
料理の味はもちろん白を中心の器は目を楽しませてくれます。
太宰府の新しいまち歩き「歩かんね太宰府」の中継点にもなっているようです。
店内は窓が広く開放感があり、明るく清潔感にあふれ、スタッフのみなさんの応対もとても感じよく、いつもお客さんの多いお店です。特に女性客に人気があるようです。
おススメのお店です。
店舗情報
店名:Cafe観音Kanon
TEL:092-921-0305、050-5871-2320
住所:太宰府市観世音寺1-8-1(観世音寺前)
- 営業時間:月・火・木~日・祝・祝前
- 11:00~17:00
禁煙・喫煙:11:00~14:00は全面禁煙
駐車場:6台
定休日:水曜日
平均予算:800円 、ランチは1200円~
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
素晴らしい❗
画像もキレイに撮っていただき嬉しいです🎵
たくさんPRいただいき本当にありがとうございます😃
ただ、観音ランチはしばらく休みます。
1月までは軽食とスイーツになってます。
リニューアルを考えてます。
観音さんアップさせていただきありがとうございます。
今後はお店のリニューアルやメニューを変えられた時にブログを変更していきたいと思います。
これからも美味しいメニューを提供いただき太宰府の名物店になってください。
素敵で内容の濃いPRをありがとうございます😃丁寧にご紹介いただき感謝でしかありません。当店の位置する環境は本当に素晴らしい所です。四季折々、朝夕と、観世音寺の景色は本当に清々しいものです。歴史豊かな太宰府をたくさん発信していただきありがとうございます。これからも楽しみにしています☆
カフェkanon参考になりました!
今度行って見よう。
トシさんコメントありがとうございます。オススメですよ。
近くには観世音寺、政庁跡、坂本八幡宮などの史跡もありますので。
私もカノン大好きです!
時間があれば”ひとりカノン”を楽しんでます。今回はどのコーヒーカップかななんて😁
ASAYOさんコメントありがとうございます。カノンの常連さんみたいですね。
コ−ヒ−カップも楽しみですよね。しかしお客さん多いですね!
ASAYOさん、ありがとうございます。
いつも楽しいお話ができることが嬉しいです。来年もよろしくお願いいたします😃
私も観音大ファンです。
優しいスタッフと優しいお料理で、毎回心と内臓を癒されてます😆
キャンディさんもまたまた常連さんで心と内臓が癒やされるとは効果大ですね。
こういう癒しの場があるといいですね。
キャンディさん、ありがとうございます。楽しく美味しく食事をすること=心が健やかになる。私たちがこれからも変わらず努力したいと思っているコンセプトです。とても嬉しいお言葉本当にありがとうございます。また、ゆっくりとご利用下さいませ。