こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。

先日、「西郷どん」の史跡巡りに行ってきました。

 

写真は西郷隆盛のお墓と、最期の地です。

 

 

 

「晋どん、もうここらでよか」

西南戦争に破れ写真の洞窟を出て鉄砲の弾二発受け300m下った所で介錯の別府晋介に声をかけた時の言葉ですね。

 

西田敏行がNHK西郷どんの毎回最後にいう
「今夜は、ここらでよかろかい」はこれから来てると思います。

 

子どもたちの写真は南洲墓地の境内で示現流の稽古の合間にパチリ。

 

 

薩摩から幕末、明治維新にかけてたくさんの偉人が出てるのは毎日桜島を間近で見てますと心から燃え上がるものがあるからだと思いました。

鹿児島はすばらしい!大好きです!




塾長より

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。

これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。