こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
 
先日Storchさんから北九州市若松の「街角ウォッチング」の写真が送ってきましたのでご紹介します。
 
写真の中のStorchさんの説明をご覧ください。若松の過去、現在、将来への期待などが愛情いっぱいに書かれています。(字が小さいので拡大してご覧ください)。
 
 
以下Storchからのメールです。
先日、北九州市若松での出張用務が早く終わったので、街角ウォッチングしてきました。
何度かは来たことがある街でしたが、ゆっくり歩いてみるといろいろな発見があり街の人が逞しく生きていることが実感できました。
以下、4つのシーンに分けてご紹介します。
 
 

①若松「大正町商店街」

 

②「好きです!!若松昔なつかし」写真展

 

③若戸大橋たもと広場

 

④ウェル本町商店街

 
 
北九州市の中でも少し離れた若松、若戸大橋で繋がっていますけど、現状はどうだろうかと気になっていましたけどStorchさんの「街角ウォッチング」に書いてある「街の人が逞しく生きていることが実感できました」という言葉にホッとしたことでした。
これからも力強く生活していってほしいと思いました。
 



塾長より

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。

これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。