こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。
Pacteeさんのお友だち中心に「太宰府令和の会」の発足パーティをわが家で開催!
会の目的、会則、会費などは特になにもなく、みんなで楽しく飲み語りなにかしたければやりましょうという会です。
先ずはカンパ~イ!
ご夫婦みたいで私よりキッチンに馴染んでいます。
雨模様でしたので庭にテント張りテント内での調理。
蒼さんの得意料理のカレーはスパイスが効いて肌寒い中身体が温まりとてもおいしかった!
Kazuさんの鰆を使った得意料理アクアパッツア。
これも蒼さんの得意料理牡蛎なべ。オリーブオイルが入って洒落た味でとてもおいしかった!
あとお二人の女性は遅れて来られたので腕を発揮する機会がなく次回は期待してくださいとのことでした。
楽しそうですね。
雨の中福岡早良区からバスと電車で靴はビチョビチョになり酒3本、ビール6本、水3本、氷、つまみなど持って来られました。
持った感じ10kg位あった気がします。一飲みしたら届けた安心感と疲れでいびきをかき一休み。
今日は11:00集合~17:00解散。みなさんが帰られた後も大きないびきをかき20:30に目覚め酔いもさめ「ここはどこ、わたしは誰」と無事帰られました。
若い女性に囲まれ幸せそう!
食後のスイカ(photo by kazu)
テントの中も笑顔でいっぱい!
今日は一時は激しい雨も降り肌寒いくらいでしたけどみなさん明るく楽しく乗りもよく若い女性にも参加いただきテントの中も部屋の中も快晴でとても楽しい会になりました。
早速次回の開催は9.15にわが家で同じバーベキューに決まりました。今から楽しみです!
みなさんありがとうございました!
塾長より
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければ記事の一番下にある「コメントを残す」より
コメントを書いていただけますと、記事を書く励みになります。
お名前はニックネームでも大丈夫です。
これからも太宰府の魅力をお伝えしていきますので
応援よろしくお願いします。
昨日は楽しい時間と場所を提供していただき、ありがとうごいざました!
塾長の自宅を開放していただき、
庭と家の中と楽しく過ごせました。
あいにくの雨でしたが
アウトドアに強い参加者のお蔭で
雨も関係なく充実した食事でしたね♪
これからも「令和の会」開催したいですね♪
正さん昨日はありがとうございました。みなさんのお陰で楽しい会になりました。人生一番の幸せはお話しできる友がいることだと思います。次回が待ち遠しいです。
昨日は、塾長及び皆様お疲れ様でした😊
久々の炭火と美味しい料理とお酒楽しませて頂き感謝です😊ありがとうございました😊
青ちゃん持ち込み料理😋🍴💕
kogaさん美味しい🍶ありがとう😃
📸もさすがベテラン👏👏👏
あゆみさん🍉ありがとうございました😊
バケツに入れた炭は乾かすと秋のBBQにまた使えます😊
本当に皆様ありがとうございました🙇🙇
kazuさん昨日はお疲れ様でした。鰆料理おいしかったですね。名前はなんでしたか。
地中海料理、アクアパッツァです😊作成は青ちゃんでした😅😅😅
kazuさんありがとうございました。
先日は、塾長のお宅にお招き頂きありがとうございました。
また、皆さんにご提供いただいた、美味しい手料理、カクテル(モヒート)、数々のお酒、スイカ、BBQの備品、などなど、感謝いたします。
とても幸せな時間を過ごすことができました。これからも是非参加させて下さい。
yojiさんコメントありがとうございました。食料品はもちろんBBQセットやテント一式など準備いただいた方また後片付けなど大変お疲れ様でした。またみなさん次回を楽しみにしていてください。
先日は雨の中ありがとうございました。9月開催に向けて新作メニュー考え中です!またまた美味しい料理と皆さんの笑顔で楽しいひとときにしたいです!
蒼ちゃんコメントありがとうございました。美味しいおいしいと食べでましたけどやはり美味しいにはそれなりの理由があるのですね。
今から次回が待たれてなりません。