こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 太宰府天満宮 特別受験合格祈願 期間:10月1日~31日 「御祭神 菅原道真公が877年10月に、当時最難関とされた文章(もんじょう)博士の試験に合格されたことにちなみ、この […]
「四季・イベント」の記事一覧(2 / 10ページ目)
【太宰府天満宮神幸式大祭】千灯明と巫女さんの水上舞い
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 神幸式大祭は太宰府天満宮のお祭りの中でも最も大切な祭りと言われています。 太宰府天満宮神幸式大祭 福岡県の無形民俗文化財指定 神幸式大祭は平安時代の1101年大宰権帥 大江匡 […]
2024年 太宰府天満宮の七夕祭り、山鹿灯籠踊りが特別参加
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 太宰府天満宮の七夕祭り 期間:7.1(月)~7.7(日) 7月7日は ●七夕祭り:19時30分 本殿 ●七夕の宴(山鹿灯籠踊り):20時 天神ひろば   […]
太宰府天満宮の花菖蒲見ごろを迎えます。
こんにちは!太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 太宰府天満宮の花菖蒲がこれから見ごろを迎えます。 夜間ライトアップは 期間:2024.6.1(土)~6.9(日) 時間:19:30~21:00 太宰府天満宮の花 […]
太宰府の桜の名所、九州国立博物館のしだれ桜(雲海桜)と駐車場
こんにちは太宰府魅力発見塾塾長の福田です。 太宰府の桜の名所、九州国立博物館のしだれ桜(雲海桜) 九州国立博物館の森が九州有数のしだれ桜の名所になり雲海のように見えるようになることに願いを込めて雲海桜と命名。 しだれ桜( […]